おおつごもり

特に後半、実際には、動き回っているというわけではなかったのですが、いろんな準備をしていた1年だったように思っています。
いつも大晦日はお団子の写真なのですが、お団子の写真撮り忘れて食べてしまった。
お蕎麦とお団子並べてアップしようと思っていたのに、このお蕎麦さえ食べる寸前で気が付いて撮ったという・・・
お蕎麦とお団子並べてアップしようと思っていたのに、このお蕎麦さえ食べる寸前で気が付いて撮ったという・・・
静かに2022年が暮れていきます。皆様 よい年をお迎えください。
#
by kyoko_fiddler
| 2022-12-31 20:17
| ぶつくさ
ゆく河の流れは絶えずして

誰かが亡くなると毎回時間が流れていることに気づかされる。
そうだった、常に流れているんだった、と。
#
by kyoko_fiddler
| 2022-07-18 10:07
| ぶつくさ
かー20歳

今年に入って、猫仲間(と思っている)の人たちの猫たちが、虹の橋を渡っていってしまった報せが続いていて、いずれ来る日ではあるけれど、まだもう少し先であってほしいと思いながら迎えた20歳の誕生日。人間に換算すると95~96歳の見当だとネットでは概ねそのあたりの数字が提示されていました。
脚力がおちたな・・と思っていますが、どだだだだだっとキャットタワーに駆け上がったり、ダイブしたりするので元気な方だと思います。
これから先の時間のほうが、圧倒的に少ないとわかってはいるけれど、いましばらくは 元気で一緒にいようね。
#
by kyoko_fiddler
| 2022-05-12 22:05
| かーは猫である
「正邪」が町にやってくる

入ってこられたウクライナはそりゃもう必死なのはわかる。わかるけど、他の国も、なんなら世界中巻き込んで「戦って、勝つ!」に振り切って、『応戦する。ついては武器寄越せお金寄越せ義勇兵来い! 今日ウクライナではこんなことされて〇人殺されたがロシア人をその〇倍の〇人殺した!』と諸外国に向けてアピールているのは、ちょっと待ってと思う。これだから平和ボケの島国の民は、と言われてしまいそうだけど。
もう、両国が停戦に至るだけで収まるような時期は逸してしまっていると思う。
多少の後ろめたさも手伝ってか、各国、結果的に武器や資金、専門家の派遣をしているのだから、西側諸国も事実上参戦してしまっている。第三次世界大戦がはじまってしまっているんだろうなと思う。
#
by kyoko_fiddler
| 2022-03-18 12:36
| ぶつくさ
あけまして
明けましておめでとうございます

昨日はいつも大晦日にアップする団子の買い食い写真を撮り忘れました。
深大寺に行く前に、深大寺裏の青渭神社に行ったら、おさがりで立派な鯣を賜ってしまったので、びっくりして舞い上がってしまい、お団子を食べることは忘れなかったけど、食べる前に写真を撮るのを忘れてしまった。
毎年の「決まり」的なことを忘れると、なんかゲンが悪いような気もするけれど、何の根拠あるものでもないから、まあいいか。
年越しと、年明けについては、いろいろな「お作法」があって、粛々と則ってみようかとしてみたこともあったけど、使用人が数多いるやんごとない平安貴族でもなけりゃやってられぬわ💢 と早々に諦めて、簡素に過ごしている。子供の頃から苦手だった御節料理は用意せず好きだった正月料理だけを作ったり買ったりして、のんびりと過ごす。
子供の頃は、12月から「お正月がくるんだから」1月には「お正月早々に」云々小言くらいまくって、心をヒリヒリさせてキチンとシャンとしていなければならない憂鬱な季節でした。
なあんだ、そんなに気持ちをささくれ立たせなくても穏やかに年は越せるんじゃん。
去年はなんだかかんだかいろいろと動いた年でした。
変わらず泰然と安定の暴君であり続けるかー。君も今年は20歳になるのだよね。
皆様にも、佳い1年でありますように。
本年もよろしくお願いいたします。

#
by kyoko_fiddler
| 2022-01-01 17:16
| ぶつくさ
猫、ときどき提琴。 ~Fiddler on the Moon~
by Kyoko
【弦楽器やさん】
弦楽器ショップワールド
原田ヴァイオリン工房
菅沼ヴァイオリン工房
【猫・その他イキモノ】
The Cat who...
溶けてゆく猫
Ches Bonnet
【かー殿下御用達】
猫の首輪工房
柔らかく軽い素材のセンスよい首輪があり、裏にネームも入れてもらえるようになったので、箱入り猫さんにも万が一の時の迷子札がわりになります。殿下もお勧めです。
弦楽器ショップワールド
原田ヴァイオリン工房
菅沼ヴァイオリン工房
【猫・その他イキモノ】
The Cat who...
溶けてゆく猫
Ches Bonnet
【かー殿下御用達】
猫の首輪工房
柔らかく軽い素材のセンスよい首輪があり、裏にネームも入れてもらえるようになったので、箱入り猫さんにも万が一の時の迷子札がわりになります。殿下もお勧めです。
カテゴリ
全体Profile
Works
ライブのお知らせ
かーは猫である
ぶつくさ
未分類
フォロー中のブログ
女プログラマってどうよ?今夜もeat it
えぬ!にっき
花猫風月(はなねこかぜつき)
*ムスカリのしっぽ*
ユル・いんしょう派の系譜
ぶつぶつ独り言2(うちの...
ぶろぐれCAT!
ちょこちょこ
☆やなぎでめきん☆
COMPLEX CAT
七匹目のどじょう
魚丸記
Gitte's Photo
Greenfarmアンドー日記
安うまワイン紀行 -赤編-
だらだら猫写真記
T a b b i e s
猫目堂
ねこじゃら日記
Music Avenue
ヒトは猫のペットである
猫にひとり言
ねこばか帳
ご機嫌元氣
九匹目のどじょう
どうぶつのおうち
World is 峰-m...
ヴァイオリン工房は不思議...
猫の目かわら版
素なっぷ
永尾まる☆てげてげブログ
のんびりと動物園散歩
ペネロペの星 きれい
写真で日記
帽子をかぶった猫のいる暮...
うにょ子の絵日記 (ヴァ...
Une oreille ...
風景って「風の景」by ...
迂路有漏胡乱 urour...
solesole工房
elää vapaa
★ Charlie Na...
cultural cre...
よたっこのよた
= T a b b i ...
以前の記事
2022年 12月2022年 07月
2022年 05月
more...
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
つれづれ(721)猫(324)
音楽(173)
ヴァイオリン(140)
Live(109)
記憶(68)
イキモノ(37)
旅行(35)
怒(30)
ものづくり(18)
食(12)
動物(10)
フィドル(8)
アロマセラピー(4)
Boy Scout(3)
映画(2)
Noel Pointer(2)
バーチャロン(1)
AIBO(1)